Aぇ! groupのギター担当で俳優としても活躍している正門良規さん。
そんな正門良規さんの学歴って意外と知られていないですよね?
実は中学受験を経て、偏差値66〜73の清教学園に進学したかなりの秀才なんです!
しかも、高校は進学校でありながら大学には進学せず、芸能界一本に絞るという大胆な決断をしています。
この記事では、
- 正門良規さんの出身校(小・中・高)
- 中学・高校時代の意外なエピソード
- ギターやジャニーズ入所のきっかけ
- 大学進学をやめた理由
- 現在の芸能活動や注目ポイント
など、検索してもなかなか出てこない情報をわかりやすくまとめています。
読めば、正門良規さんの魅力がもっと深く理解できるはずですよ!
正門良規の学歴がスゴい!中学受験から進学校へ
ドラマ「アイドル」に出てくる正門良規が素敵すぎて、軽率に恋しそうになった…
— まよ🎸 (@A__tan_mayo) August 12, 2022
昭和顔で学生服似合うからこの役適任なのよ…
学校に行くバスの中で見るんじゃなかった( ´;ω;` ) pic.twitter.com/DfHpYqFHpZ
正門良規さんは、地元の公立小学校から難関私立中学に進学し、そのまま進学校の高校へと内部進学しています。
文武両道で中学受験も突破した実力派でありながら、学生時代からギターに没頭していたという意外な一面もあるんです。
そんな正門良規さんの学歴について、小学校から高校までを順番に見ていきましょう。
小学校はどこ?文武両道だった少年時代
正門良規さんが通っていたとされる小学校は「大阪市立泉尾東小学校」です。
大阪市内にある公立小学校で、家庭環境は両親と9歳年上のお姉さんの4人家族でした。
小学校2年生の頃から野球を始め、スポーツに打ち込みながらも、中学受験に備えて塾に通うなど、勉強面も手を抜かない文武両道タイプだったようです。
塾で出会った女の子に初恋をしたという微笑ましいエピソードもあり、小学生ながら感受性の豊かさを感じさせますね。
ちなみに、野球をしながらもギターに出会う前まではずっとスポーツ少年だったとのこと。
活発で素直、そして頑張り屋という印象を持たれていたようです。
次は、そんな正門良規さんが中学受験で進学した学校と、中学生時代の意外な一面を深掘りしていきます!
中学校は清教学園!中学受験とギターとの出会い
正門良規さんは中学受験に合格し、「清教学園中学校」に進学しています。
この学校は大阪府にある私立の中高一貫校で、偏差値はおよそ61とやや難関。
真面目で努力家な性格が、中学受験という大きな壁を乗り越える力になったんですね。
中学時代は野球部に所属し、ポジションはレフト。
強肩としても知られ、部活動にもしっかり取り組んでいました。
運動神経は「そこそこ」と本人は話していたようですが、まさに文武両道な学生だったことがうかがえます。
そんな中学2年生の頃、父親の影響でギターに出会います。
一度ハマるととことん突き詰めるタイプの正門良規さんは、ギターに夢中になり、友人とバンドを組んで文化祭で演奏するまでに。
このギターとの出会いが、後にジャニーズ内バンドでも活躍する大きなきっかけになったんです。
ちなみに、芸能界への一歩を踏み出すきっかけとなったのは、中学3年生のとき。
家族が履歴書を送ったことで、ジャニーズのオーディションを受けることになりました。
この中学時代が、正門良規さんのターニングポイントだったと言えそうですね。
次は、高校時代のエピソードと、清教学園高校での学生生活について詳しく見ていきましょう!
高校も清教学園!偏差値や留学経験がすごすぎた

正門良規さんは、中学に続いて「清教学園高校」に内部進学しています。
清教学園高校は、偏差値66〜73とされる進学校で、文系・理系ともにハイレベルなカリキュラムが組まれていることで有名です。
この学校の特徴は、英語教育にとても力を入れている点。
実際に、正門良規さんも高校時代にオーストラリアへの語学研修に参加していたことをインタビューで明かしています。
当時から国際的な感覚を育てる教育を受けていたんですね。

ちなみに当時、修学旅行はヨーロッパ3か国だったそうですよ。
また、高校では軽音楽同好会に所属しており、ギターの腕を活かしてバンド活動もしていました。
文化祭ではステージで演奏を披露し、クラスメイトからも一目置かれる存在だったとか。
そして、高校1年生の春にはジャニーズ事務所のオーディションに合格。
中学時代に憧れていた山下智久さんのようになりたいという夢を叶えるべく、芸能活動と学業の両立というハードな日々がスタートします。
高校生活では部活には所属せず、勉強とジャニーズの活動、そしてギターの練習に全力を注いでいたようです。
学力の高さだけでなく、好きなことに本気で向き合う姿勢が印象的ですね。
次は、大学へ進学せず芸能活動に専念するという大きな決断について迫っていきます!
正門良規が大学進学を選ばなかった理由とは?
高校は進学校にもかかわらず、正門良規さんはあえて大学進学の道を選びませんでした。
家族との対立や将来の不安もあった中で、「好きなことを仕事にしたい」と決意したその背景には、どんな思いや覚悟があったのでしょうか。
ここからは、進学せずに芸能活動を選んだ理由と、その決断の裏側を詳しく見ていきます。
進学校なのに進学しなかったのはなぜ?
清教学園高校は偏差値66〜73という進学校で、多くの生徒が大学進学を目指し、その進学実績も京大や阪大への合格者を多数輩出していてとても高いです。
そんな環境の中、正門良規さんは「大学に行かない」という思い切った選択をしました。
その理由は、「目標がないまま大学に行くのがイヤだったから」。
高校2〜3年生の頃は、進学をめぐって両親と何度も衝突していたとインタビューで語っています。
とはいえ、正門良規さん自身も葛藤を抱えていたようで、当時は「ジャニーズも辞めたくなかったし、大学に行く意味が見つからなかった」と率直な気持ちを明かしています。
そんな中、同じ関西ジャニーズJr.であり親友でもある西畑大吾さんとの会話が、気持ちの整理に大きな影響を与えたそうです。
最終的には、「好きなことを仕事にしたい」という思いが勝り、大学進学を断念。
この決断によって、より一層ジャニーズとしての活動に集中できるようになったんですね。
次は、そんな進路選択にまつわる家族とのやり取りや、正門良規さんが覚悟を決めた瞬間についてご紹介します!
親との衝突、そして選んだ道はジャニーズ
正門良規さんが大学進学をやめる決断をした際、両親との間には大きな溝があったようです。
進学校に通っていたこともあり、両親としては「大学に行ってほしい」という思いが強かったのだとか。
本人も「高校2〜3年のときは、親とかなりもめた」と雑誌のインタビューで語っています。
当時の正門良規さんには、「やりたいことが明確じゃないまま大学に行くのは違う」と思う一方で、「ジャニーズを辞めたくない」という気持ちも強くあったそうです。
このまま進学しても、自分の将来が見えない。
そう感じたときに、彼が取った選択は“芸能活動に全てをかける”というものでした。
この進路を選んだきっかけのひとつが、親友でもあるなにわ男子の西畑大吾さんとの会話です。
同じようにジャニーズで活動していた西畑大吾さんとの対話を通して、自分の進むべき道を再確認できたと言います。
結果的に、正門良規さんのこの決断は「Aぇ!group」への参加や、MC・俳優業での活躍へとつながっていきました。
次は、その大きな決断の中にあった「覚悟」や、ファンが共感する理由について掘り下げていきます!
「好きなことを仕事に」覚悟の決断に共感の声
正門良規さんが進学ではなく、芸能活動を選んだ理由はとてもシンプル。
「好きなことを仕事にしたかった」からです。
この言葉には、たくさんの覚悟と努力が込められていると感じますね。
進学校に通いながら、周りの友人が受験勉強に励む中、自分だけが違う道を選ぶのは相当なプレッシャーだったはず。
「普通じゃない選択をする怖さ」は誰にでもありますが、それを乗り越えて自分の信じる道を突き進んだ正門良規さんは、本当にすごいと思います。
実際、SNSでも「夢を貫いたのカッコ良すぎ」「芯があって素敵」など、多くのファンから共感の声が上がっているんですよ。
それに、進学しなかったからこそ、高校卒業後すぐに芸能活動に本気で取り組むことができました。
その結果、「Aぇ!group」のメンバーとしてデビューを果たし、現在はMCや俳優としても大活躍中です。
正門良規さんの選択は、リスクを取ったからこそ掴めた未来だったのかもしれません。
次は、そんな正門良規さんの学歴以外の魅力にもフォーカスしていきます!
学歴以外もすごい!正門良規のプロフィールまとめ


ここまで学歴を中心に見てきましたが、正門良規さんの魅力はそれだけではありません。
トーク力やギターの腕前、MCや俳優としての才能など、学歴とは別の部分でも光るものをたくさん持っています。
ここからは、正門良規さんの基本プロフィールや芸能界での活躍ぶりについて詳しくご紹介します!
基本プロフィール(出身地・生年月日・血液型など)
正門良規さんの基本情報を以下にまとめました。
ユニット名や所属事務所など、初めて知る方にもわかりやすく整理しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 正門良規(まさかど よしのり) |
生年月日 | 1996年11月28日(28歳 ※2025年現在) |
出身地 | 大阪府大阪市 |
血液型 | AB型 |
身長 | 170cm |
所属グループ | Aぇ! group |
所属事務所 | STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所) |
趣味・特技 | ギター演奏 |
MBTI | 非公開 |
座右の銘 | 「継続は力なり」・「好きなことを仕事にする」 |
初恋 | 小4の頃、塾で出会った女の子 |
家族構成 | 両親と9歳年上の姉 |
SNS | 個人アカウントなし(グループでの活動が中心) |
次は、彼がギターと出会ったきっかけや、芸能界での一歩を踏み出した瞬間を見ていきましょう!
芸能活動のきっかけとギター愛


正門良規さんが芸能界に入るきっかけとなったのは、実は本人ではなく家族でした。
中学3年生のとき、お姉さんとお母さんがジャニーズ事務所に履歴書を送ったことで、オーディションを受けることに。
当時は俳優・山下智久さんに憧れていて、「クロサギ」を観て影響を受けたそうです。
その想いが心のどこかにあったからこそ、履歴書を送ってもらったときも「受けてみよう」と思えたのかもしれませんね。
オーディションには見事合格し、高校1年生の4月にジャニーズ事務所へ入所。
芸能活動と学業の両立が始まります。
そして、正門良規さんのもうひとつの魅力と言えば「ギター愛」。
中学2年生のときにお父さんの影響でギターを始めて以来、ずっとギターに夢中なんです。
中学・高校ではバンドを組み、文化祭のステージに立つほどの腕前。
その実力を買われて、関西ジャニーズJr.バンドではギターを担当するまでに。
音楽に対する真っ直ぐな姿勢や、プレイの丁寧さもファンの間では有名ですよ。
次は、「Aぇ!group」結成から現在までの活躍ぶりについてご紹介していきます!
「Aぇ!group」結成後の活躍と現在の注目度


正門良規さんが所属する「Aぇ!group」は、2019年2月に関西ジャニーズJr.内のユニットとして結成されました。
メンバーは当時「末澤誠也さん、福本大晴さん、草間リチャード敬太さん、小島健さん、佐野晶哉さん、そして正門良規さん」の6人。
このユニットは、関ジャニ∞の横山裕さんと大倉忠義さんによってプロデュースされており、関西ジャニーズの中でも特に期待を集める存在でした。



当時メンバーだった福本大晴さんは2023年12月30日にコンプラ違反でAぇ! groupを脱退しています。
そしてついに、2024年5月に「Aぇ!group」はメジャーデビューを果たしました。
ファン待望のデビューに、SNSでも大きな話題となり、その勢いは今も止まりません。
正門良規さんは、メンバーの中でも落ち着いた雰囲気とギターの実力、そしてMCとしてのトーク力で人気を集めています。
2023年からはTBS系「サタデープラス」のMCにも抜擢され、バラエティでもその才能を発揮中。
また、俳優としてもNHK朝ドラ『スカーレット』への出演経験があり、今後の活躍がますます注目されています。
学歴や音楽センスに加え、多才なスキルを持つ正門良規さん。
「ジャニーズで誰もしていないことを達成したい」という夢のとおり、これからも唯一無二の存在として輝き続けてくれそうですね!
正門良規の学歴に関するQ&Aまとめ
正門良規さんはどこの中学・高校に通っていたのですか?
清教学園中学校・高校に通っていたとされています。中学受験を経て入学し、高校へはそのまま内部進学しています。偏差値は66〜73とされる進学校です。
なぜ大学に進学しなかったのでしょうか?
ジャニーズに入ったきっかけは何ですか?
中学3年生のとき、家族が履歴書を送ったことがきっかけです。オーディションを受けたのは、憧れていた山下智久さんの存在が大きかったと語っています。
正門良規さんは現在どんな活動をしていますか?
「Aぇ!group」のメンバーとしてメジャーデビューを果たし、音楽活動のほか、MCや俳優としても活躍中です。特にTBSの「サタデープラス」ではMCも務めています。
まとめ
今回の記事ではこんなことを書きました。以下に要点をまとめます。
- 正門良規さんは中学受験を経て、清教学園中学・高校に通っていた
- 偏差値66〜73の進学校でありながら、大学には進学せず芸能活動に専念
- 中学時代にギターと出会い、バンド活動にも熱中していた
- ジャニーズ入りのきっかけは、家族が送った履歴書と山下智久さんへの憧れ
- 現在は「Aぇ!group」メンバーとしてデビューし、MCや俳優としても活躍中
正門良規さんの選択には、学力や努力だけでなく「自分の道を信じる力」があったことが伝わってきましたね。
これからも、音楽・バラエティ・ドラマと多方面での活躍が期待される存在です。
ファンとしては、今後どんなチャレンジをしていくのかますます目が離せません!